タイトルの経緯はのちほど・・・
先ずはここ数日のツバメ観察から
6/10 声も大きく、バタバタと羽を動かすようになりました
20100610_tubame0 posted by (C)totteru
20100610_tubame1 posted by (C)totteru
6/12 同じようなアングル 今日も元気!
20100612_tubame1 posted by (C)totteru
調べたところによると親鳥は多い時で300回も餌を運ぶとか…
みんな平等に大きくなるところが不思議
20100612_tubame2 posted by (C)totteru
くちばしの根元が白くラインされていて、
「ここに口があるよ!」というのが良くわかります。
この写真では、5羽いるのが確認できますね。
20100612_tubame3 posted by (C)totteru
そして今朝、家内が表に出てみると巣が下に落ちていて、
ヒナが隅にうずくまっているとのことでたたき起こされました。
行ってみると、巣の根っこは残った状態で
半分が砕けて下に落ちた状態。
カラスよけに張った針金が歪んでいたので
もしかしたらカラスに襲われたのかも知れません
ヒナは、壁と防火バケツの隙間でうずくまっていました。
ただし、2匹だけ。後はカラスに持って行かれた見たい…
とりあえず、小さいザルに避難させてみたがヒナは動かない
でも目を開けているので生きてるみたい
たぶん驚いてびっくりしているのと、自己防衛本能で固まっている様子
親鳥たちは、近くをぐるぐる旋回して鳴いている。
とりあえずなんとかしなきゃ・・・
色々試行錯誤のうえ、やはり元の巣の近くがよいのではということで
最終的にこうなりました。
20100613_tubame1 posted by (C)totteru
この後、別のところに隠れていたヒナ1羽を発見
3羽のヒナを仮設の巣に戻し、親が気付いてくれるのを待ちます。
親鳥はしばらく巣の近くをぐるぐる飛び回り
針金に止まって様子を見てしきりにヒナを呼んでいましたが
なかなか仮設の巣には止まってくれません。
20100613_tubame2 posted by (C)totteru
しばらくしてヒナたちが少し落ち着き、親鳥の声を聞いてか
ようやくいつもの鳴き声が聞こえてきました。
すると親鳥たちもホバリングして巣の中を確認してくれました。
20100613_tubame3 posted by (C)totteru
そして自分のヒナたちと解ったのか、餌やり行動を再開。
いつもの元気な声が聞こえています。
ガンバレ、ガンバレ!
なんとか巣立ちまでガンバって欲しいです。
2 件のコメント:
とんだハプニングですね。親鳥も子鳥も人間も!!2匹は残念だけど、3匹無事でおかったですね。仮巣も、親達はぎこちないけど、なれてくれるといいですね。
無事い巣立ちますように!!
☆yu-ka-さん
ありがとうございます。
ホントとんだハプニングでした。
実はもしヒナが落ちたらどうしようとか
調べたり頭ではシュミレーションも
してたんですけど
実際にこんなことになると
どうしていいのやらパニックでした。
幸い落ちて怪我もなかったようで
今日も元気にしていました。
今週末ぐらいには巣立ちの報告が
出来ると思うんですが。
コメントを投稿